暗号資産のいろは

暗号資産(仮想通貨)の始め方や楽しさを伝えるブログです。

Coincheck(コインチェック)の販売所と取引所でのビットコインの買い方売り方

この記事では、暗号資産取引所Coincheckコインチェック)でのビットコインをはじめとする仮想通貨の買い方・売り方を解説しています。

コインチェックで売買を行うには、「販売所」で売買する方法と「取引所」で売買する方法の2種類があります。

取引所と販売所の違いも含め、初心者にも分かりやすく解説していきますので、この記事を参考に、ビットコインなどの購入や売却を行ってみてくださいね。

コインチェックの口座をまだお持ち出ない方は、口座開設の方法を以下の記事でまとめていますので、開設手順など参考にしてみてください。

 

cryptofirststep.hatenablog.com

 

口座開設は済んでいて入金がまだの方は、以下の記事で入金の方法をまとめています。

 

cryptofirststep.hatenablog.com

 

 

ビットコインの買い方・売り方

売買方法は2種類「販売所」「取引所」の違いは?

まず、コインチェックでの仮想通貨の買い方・売り方は、以下の2通りあります。

販売所で売買

コインチェックと購入・売却のやりとりをする方法。
・操作が分かりやすく初心者向き。
最低500円から購入可能。
・手数料は基本無料だが、購入(売却)額には、代わりに「スプレッド」と呼ばれる実質手数料のようなものが含まれる。

取引所で売買
コインチェックのユーザー同士で売買のやりとりをする方法。
0.005BTCかつ500円(相当)以上から注文可能。
・手数料は無料。

0.005BTC(ビットコイン)は日本円でいくら?:為替計算機(BTCJPY)|1manen.net

 

どちらでの売買がオススメ?

初心者の方には、500円の少額から購入できて、操作もシンプルな販売所での購入をまずはオススメします。

ただ、デメリットとして、実質手数料と言える「スプレッド」がかかってしまう点があります。

スプレッドって具体的にどういうものなの?

下の画像を2つを見比べてみてください。これはある時の1BTC(ビットコイン)の日本円に対する取引所と販売所のレート(比率)です。


取引所のレートが、2,652,841円なのに対し、販売所は、購入レートで2,732,539円、売却レートで2,571,884円となっています。

※取引所のレートは、実際のビットコインの価格に近いものです。

つまり、取引所のレートと販売所のレートで8万円近くの開きがあります。これがスプレッドといわれるものです。スプレッドは、コインチェックの運営のための費用として設定されています。

 

スプレッドの額や、自分が購入を考えている金額を考えて、どちらの方法がいいか選択してみてね。

続いて、販売所と取引所、それぞれの売買の流れを紹介していきます。

 

販売所での買い方

それでは、まずは、販売所での買い方をお伝えします。

①ログイン後、「ウォレット」の中の「販売所(購入)」をクリックします。

 

②販売所で購入できる通貨が一覧で表示されますので、購入したい通貨を選択します。ここでは、ビットコインを例に説明します。

③「数量」の欄に、購入したい金額分のビットコインの量を入力します。

※最初は、口座に入っている日本円全額分の数量になっているので、500円なら500円分のビットコインの量になるように手入力で調整します。

日本円に対するビットコインの数量は、下記のサイトで簡単に計算できます。

coinyep.com

④入力できたら【購入する】をクリックします。

⑤ポップアップが表示されたら、【OK】をクリックします。


⑥これで購入完了です。

 

ちなみに…

ビットコインは日本円でしか購入できませんが、そのほかのイーサリアム等の通貨は、日本円とビットコイン、どちらでも購入することができます。

 

販売所での売り方

続いて、販売所で持っているコインを売却する方法をお伝えします。

①ログイン後、「ウォレット」の中の「販売所(売却)」をクリックします。

 

②販売所で取り扱いのある通貨が一覧で表示されますので、売却したい通貨を選択します。ここでは、私が持っていたモナコインを例に説明します。

③「数量」の欄に、売却したい分のコインの量を入力します。

※最初は、口座に入っているコイン全部の数量になっているので、例えば500円分なら500円分のコインの量になるように手入力で調整します。

④交換先の通貨を「JPY」か「BTC」から選択します。

※日本円だけでなく、BTCにも換えることができます。

⑤【売却する】をクリックします。

⑥ポップアップが表示されたら、【OK】をクリックします。

⑦これで売却完了です。

 

取引所での買い方

続いて、取引所での購入方法をお伝えします。

ログイン後のトップ画面が取引所の操作画面になります。

 

①購入したい通貨を選択します。ここでは、ビットコインを例に解説していきます。

 

②「レート」の欄に、いくらで購入したいかのレートを入力します。

右側の「買い板/売り板」の数字の部分をクリックすると、レートの欄に反映されます。

 

売り板/買い板とは?

ビットコインを売買したい人たちが、どのくらいのレートで、どのくらいの数量を、買い(売り)注文しているか、を表したものです。

売りと買いで赤と緑の色が分かれていると思いますが、その中央付近が現在のビットコイン価格に近いレートです。

あまり現在のレートと離れてしまうと、売買に時間がかかってしまう可能性があります。

 

③「注文量」の欄に、ビットコインの数量を入力します。

※最低注文数量は、0.005BTCです。

入力すると、「概算」の欄に数量に対する日本円が表示されますの、こちらを参考にして量を調整するとよいでしょう。

④入力が終わったら、【買い】になっていることを確認して、【注文する】をクリックします。

⑤これで注文が通りますので、あとは売買が成立するのを待ちましょう。

 

取引所での売り方

続いて、取引所での売却方法をお伝えします。流れは、先ほどの買い方と同じですので細かい手順は省略します。

今度は【売り】を選択します。※画面が赤く変わります。

「レート」と「注文量」を入力し、【注文する】をクリックします。

これで注文が通りますので、あとは売買が成立するのを待ちます。

まとめ

今回は、販売所、取引所、それぞれにおける買い方・売り方、またその特徴を紹介してきました。

仮想通貨の売買の参考になりましたら幸いです。